2022年
12月3~4日 西伊豆三浦(さんぽ)歩道を歩きました。
海底火山が造った海岸線には、富士山がよく似会っていました。
心がほっとする風景でした。




9月11日に山の会で「乗鞍岳」に行きました。
調べたところ「乗鞍岳」という山はなく、
23の峰・7つの湖・8つの平原 からなる総称を指すのだそう。
3026M剣ヶ峰まではザレ場ガレ場が続く登山道でした。
今回の収穫は「畳平」から「魔王岳」「大黒岳」「富士見岳」に
登り、御来光や北アルプス、星空観察が楽しめると知ったコトです!
次回は泊まろう❤




6月10日から6月13まで北海道を巡ってきました。
6月11日、念願の「アポイ岳」に登りました。山の先輩から紹介され、北海道の山
第一号です。まずは海岸線の美しさに惚れました。次に登山者を励ますように咲く
草花に癒されました。最後にダケカンバ茂る山頂に惑わされました。
岩と花をめぐる旅、また是非登りたいです。




5月13日厄神ルートを登り、倉見山山頂を経て洞谷ルートを下山。
「クマガイソウ」の群生地へ足を運びました。希少な花「クマガイソウ」が
手厚く保護されていて、圧巻の群生でした。地下茎を育て環境を充実させて
増やすというお話に、「クマガイソウ」への慈しみを感じました。

4月11日(月)何を求めて山に登るかは人それぞれですが、今回(4/10)は
自生する山野草を求めて登りました。そこにとどまり、変わらず登山道を
彩ってくれる花々に感謝です。

3月28日(月)21日に高草山から満観峰を登りました。
キスミレが可憐に咲き、時が止まったような花沢集落の家並みにも
心癒されました。その場所ならではの「春」を感じました。



2022年
1月26日(水)23日安倍城址を巡ってきました。
山頂からは 日本平(2022.1.9)賤機山(2021.10)谷津山(2021.2.27)それぞれ登頂済!
と、思い出の山を眺めることができました。
思い入れがあると、どの山も愛おしく感じて「親心」の気持ちを味わいました。